お客様本位の業務運営に関する宣言

                                                         2025/71

 

株式会社エイトワンは、”あなた想い、未来想い” (お客様のことを想い、ともに未来を想っていく)という企業理念のもと、お客様に寄り添い、お客様の想いをしっかりお聞きし、お客様にとって最善の選択は何かを考えた「お客様第一」の業務運営を行っています。

 

この「お客様第一」の業務運営をより徹底し、保険のプロフェッショナルとして信頼され安心と笑顔を広げていくために、今般、金融庁が公表した「顧客本位の業務運営に関する原則」を踏まえた「お客様第一」 の業務運営を実現するべく、以下の取り組みを宣言します。

 

取組方針1.「お客様第一」の業務運営の実践と継続定着の取組み

 

(取組内容)

 

1.お客様に安心をお届けするプロフェッショナルとして高い倫理観をもって各種法令等を遵守するとともに、 お客様の利益を最優先に考え     た公平で誠実な営業活動を行うために、法令等の遵守に関わる教育・指導を徹底し、体制の強化に努めています。役職員一人ひとりが実       践するために、「コンプライアンス研修」 「会社理念についての研修」 「サービス・マナー研修」を通して定着に務めてまいります。

 

取組方針2.お客様にとって最適な商品をご提案するための取組み

 

(取組内容)

 

1.お客様の資産状況、投資経験、知識及び加入目的、ニーズを確認し、公的保険制度(公的医療保険公的年金等)も踏まえ、将来必要となる       保障額や備えるべきリスクを確認頂きながら、お客様のご意向に合った最適な商品の推奨・販売を行っています。

 

2. お申込みいただく前に、最終的ななご意向と当初のご意向を比較し、差異が生じた経緯について説明し、お客様に加入いただく際には、      お申込みいただく保険商品の内容とお客様の最終的なご意向か合致しているかを確認します。

 

3.特定保険契約(外貨建保険、変額保険等)を販売する場合には、お客様の加入目的や投資経験・年齢知識・財産・収入の状況に十分留意し、

   お客様のニーズに即した商品をご提案するよう務めています。

 

4.特定保険契約(外貨建保険、変額保険等)について、リスクやリターンについて丁寧に分かりやすい説明を心がけ、ご負担いただく手数料等     (為替手数料、解約控除、特別勘定運用費用等)がある場合はその趣旨と内容を説明します。

 

5. ご高齢のお客様に安心・納得してご加入を検討いただくために、各保険会社の「高齢者対応マニュアル」 に則り、全役職員が高齢者募集      ルールや対応時の心構え等を徹底し、お客様の状況に応じた丁寧かつ分かりやすい説明に務めています。

 

6.契約の内容及び契約に関する重要事項については、「ご契約のしおり・約款」 「注意喚起情報」等の書面の交付を行い、お客様が十分に理解されたうえでお手続きを行います。また、「パンフレット」等の募集資料は、会社の規定に従った適切なものを使用します。

 

7.お客様と募集人の利害が反する(利益相反)場合には、その内容について説明します。

 

8.定期的に商品内容、お客様に対して説明すべき事項、説明に際して考慮すべき事項及びその説明方法についての研修、勉強を行い、お客様に対して十分な説明ができる体制の強化に務めます。

 

取組方針3、お客様へのアフターフォローを適切に行うための取組み (取組内容)

 

1.お客様にご安心いただけるよう、契約内容の確認や見直し、住所変更・給付金等の保全手続きの確認等お客様にご安心していただけるよう、訪問、電話、メール等お客様のご要望の方法にて定期的(年1回) にアフターフォローを行います。特にご高齢のお客様においては環境等の変化に伴うお困りごとに対応できるよう心がけます。

 

取組方針4.お客様から寄せられた声を業務運営に活かすための取組み (取組内容)

 

1.お客様の声は、そのお申し出の内容を社内で共有し、お客様に最適の解決策を提示し、再発防止策に務めています。

 

取組方針5.「お客様第一」の業務運営にを推進するための取組み (取組内容)

 

 

1. 販売担当者に対する適切な動機付けの枠組み設定と多様化・高度化するニーズに的確に対応できる人材を育成するために商品・コンプライアンス・サービス・マナー研修等を定期的に行っています。 また、レベル向上のために資格取得や社内認定制度を導入しています。